一定期間更新がないため広告を表示しています

街なかの・・・

住まいは、隣家の壁と自宅の壁が引っ付いた長屋式!

 

境目から・・・

雨が漏り出すと、お互いの了解が必要になります。

 

隣家の壁に・・・

吹き付けた雨が、長年の間に銅板の水切りに穴が開き

雨漏りがするようになった。

養生

自宅側には・・・

太陽光パネルが載っているので、細心の注意が必要です!

割れたりしないように合板でパネルをカバーします。

(普通より余計な費用です)

防水

瓦を・・・

一列撤去して、防水紙を広めに貼り、更に鉄板水切りで

二重に防水対策を施します。

完成

最後に・・・

瓦を戻し、新しくGL鋼板で水切りを付け直します。

こうすることで二重三重の防水対策が終わりました。

 

これで雨が漏れることは無いでしょう!

 

 

JUGEMテーマ:気になること

消費税が・・・

10%になるのに対して、新築やリフォームなどで

省エネ性能を上げる、耐震性をあげる、バリアフリーなど

の工事をした場合に出る補助金の一部ですが。。

 

今月31日をもって対象期間が終了します。

 

使われる・・・

商品などでその金額が増減します。

 

この度は・・・

「実家が寒いので断熱サッシに取り替えたい!」と。

サッシ2

見積をして・・・

「補助金制度に今なら間に合いますが」と申し上げると

「何とか間に合わせて欲しい!」とのご要望でした。

 

見積時点での・・・

補助金額は約10万円相当の商品と交換が出来ます。

10万円相当と言えばかなり大きな商品が?

サッシ3

こちらの現場では・・・

近畿圏にお住まいの息子さんが、独りで暮らす

お母さんの大きな建物のサッシ一部取替えと、

「インナーサッシを取り付けて欲しい」とのご要望でした。

サッシ1

本日・・・

採寸に出向きましたが果たして間に合うのでしょうか?

ハラハラドキドキの毎日が続きます。

 

JUGEMテーマ:エコについて考えよう

春の便りが・・・

届き始めると『リフォームシーズン』へ突入します!

 

様々な・・・

ご要望を頂くようになりました。

古民家前

定番?は・・・

やはり古民家の改装で「和室を板の間にして下さい!」と。

レンジフード

そして・・・

築25年以上になると、電化製品も同時期に傷みます。

「レンジフードもカラカラと音がするようになったので

                取り替えて下さい!」と。

蛍光灯

さらに・・・

古い蛍光灯を、まだ家に付けていませんか?

古いものには有害物質の『PCB』が含まれているのです。

砂場

おまけに・・・

アパートの片隅にある「砂場」を使う人が無いので

住人が楽しめる空間のアイデアを出して下さい!と。

アパートのオーナーさんからのご要望がありました。

 

決して・・・

何百万円のリフォームばかりではなく、数万円の

「ぷちリフォーム」だってたくさんお問合せ頂きます。

 

この季節・・・

コロナウイルスで、中国からの部品が入らないので

キッチンやユニットバス、洗面台に便器やエコキュートは

注文を受け付けてもらえません!

 

この春は・・・

ゆとりを持った工事期間を頂くようお願いしています。

 

JUGEMテーマ:生活情報

普通の雨なら・・・

問題は無いのですが、台風のような風雨になると

窓サッシの上枠から室内へボタボタ降り注いできます!

 

新築した業者に・・・

何度も掛け合って修理してもらっても直りません!と。

 

行ってみると・・・

あちらこちらにコーキングを打った形跡があります。

しかし、それでも雨漏りは止まらなかったそうで。。

 

点検してみると、大きなミスを発見しました!

雨漏り

その周囲の・・・

外壁モルタルを剥いでみると『やっぱり!』でした。

 

瓦屋根と・・・

外壁モルタルの取り合いには板金で水切りを取付けます。

しかし、大きな隙間を残したままになっていました。

何度も修理して「何故気づかなかったのでしょうか?」

 

その上・・・

サッシとモルタルの取り合いにコーキングがしてありません

サッシとモルタルは「くっつきませんから!」

筋

モルタルを剥いでみると・・・

やはり、サッシの際と瓦の水切りから外壁の内側に

漏れた痕跡が黒い筋となって残っていました。

腐れそうな板は全て貼り替えます。

 

水切りは・・・

下流の所から壁内へ漏れないように『水返し』で折り曲げます。

こうすることで、モルタル表面に雨が流れていきます。

板金後

ほんの・・・

チョットしたことなのですが、新築業者さんにも

もっと気配りをして頂きたいものです!

 

 

JUGEMテーマ:生活情報

建物の・・・

特に北側に面した外壁は、陽があたりにくいので

外壁が汚れやすくなっています。

 

壁の中の・・・

断熱材が粗悪だったり、壁の中で結露した湿気の

重さで断熱材がずり落ちたりすることでその汚れに

カビが生えたりするととても見苦しくなります。

コケ1

いっぽう・・・

山が近かったり、植木が茂っていたりすると

樹液なども重なって汚れが落ちにくくなります。

koke

汚れを・・・

簡単に落としただけでは塗装した内側から

カビなどが再び発生してくるので殺菌も必要です。

 

値段だけ・・・

優先されると、どこか一つでも省略されることも

考えられるので注意が必要ですね!

安心できる業者をどうやって選ぶか??

 

JUGEMテーマ:生活情報