延べ面積・・・
80坪以上もある農家住宅の仏間だけ残して
全体を柱だけを残しリフォームのご要望です。
午前中に・・・
現地調査へ参りました。築70年ほど。
縁側板、天井板、床の間の材料すべて無垢材が
使われている立派なお屋敷です。
当時は・・・
ベニヤ板に代表される合板等が無かった時代ですから。
10年ほど前に・・・
下水道が開通したことをきっかけに、水回りは
リフォームされていましたが、取替えです。
屋根の構造は・・・
合掌造りと呼ばれるトラス構造で
大空間を可能にする造りになっていました。
間取りをご提案し・・・
新築が1軒建つほどのスケルトンリフォームです。
JUGEMテーマ:リフォーム
- comments(0)
- by やだもん