一定期間更新がないため広告を表示しています

築40年以上・・・

当時流行した玄関周りの左官仕事。

極小の彩色石粒を塗り固めた外装仕上げです。

玄関前

経年劣化で・・・

その石粒が剥がれて来て見苦しくなっています。

 

なにか・・・

良い方法は無いでしょうか?とのご相談でした。

玄関横

建物が・・・

和風なので、木質の素材で仕上げたらいかがでしょうか?

「それは良いですね〜」と言うことで見積作業です。

 

本日午後からは・・・

大型リフォームの見積書提出打合せです。

 

明日の日曜日は・・・

大型古民家再生工事の契約に9時から。

午後からは、外装リフォームの色決めがあります。

 

こうして・・・

土・日・祭日をお休みにしている弊社として

『仕事が趣味で休み無し』の休日が過ぎていきます。

(天気が良いのに家の仕事が出来ませ〜ん(笑))

 

JUGEMテーマ:生活情報

築30年・・・

当時の流し台は80cmと低いので10年ほど前に

5cm流し台をゲタを履かせて高くされた。

 

流し台には・・・

奥側にバックガードと呼ばれる9cmの水返しがある。

蛇口前

そのために・・・

かさ上げすると壁から出ている水栓金具が当たるので

バックガードを無理矢理削って取り付けてあった。

 

そうすると・・・

スパウトと呼ばれる吐水口が鍋にあたるので

ホームセンターでS型のスパウトに取り替えられた。

 

老朽化に伴い・・・

レバーのあたりから水漏れがするようになり

「水栓金具を取り替えて下さい!」とのご要望。

 

殆どの・・・

水栓金具は下の方に吐水口が付いているので

取替えただけではお鍋が洗えなくなります。

蛇口後

壁から出ている・・・

止水栓(湯水を止める部分)も新しくして

止水栓から上の方にかさ上げ用の「足」を継ぎ足します。

 

古いタイプの蛇口は・・・

レバーを上に上げると水が止まりますが、近年のは逆で

上に上げると湯水が出るようになっています。

最初は戸惑いますよね(笑)

 

 

JUGEMテーマ:生活情報

築30年以上・・・

換気扇のフードは油で「ギトギト」状態です。

 

ガスコンロなので・・・

壁も換気扇も、もちろんギトギトでした。

換気扇前

タイル壁は・・・

目に見える部分なのでお掃除が行き届いています。

 

換気扇を・・・

外そうとフードの中に頭を入れると髪の毛が

ギトギトになってしまいました(笑)

 

フードの・・・

スイッチ連動式なので他メーカーの換気扇だと

配線がうまくつながりません。

 

30年も・・・

使っているのだから「この際フードも取替えましょう!」

換気扇後

ということで・・・

同じような商品を探し出して、フードごと取替えです。

 

1時間あまりの作業でした。

めでたし!めでたし!

 

JUGEMテーマ:生活情報

他社での・・・

リフォームをされて15年以上経過していました。

エコキュートと、ユニットバスを取り付けられたのですが

ユニットバスの壁材の表面が剥がれて来たのです。

はがれ2

調べてみると・・・

すでに、そのメーカーは事業を打ち切っていたのです。

壁材の補修はおろか、部品の調達もままなりません。

 

段差のある・・・

ユニットバスだったので「この際取り替えるか!」と。

解体

あちらこちら・・・

ショールームを見て回られましたが、なかなか決められず

私が立ち会ってアドバイスを差し上げました。

 

商品の・・・

入荷日を確認して、その3日前から解体作業を始めます。

土間

そして・・・

配管工事を先行して、土間コンクリートを打ちます。

養生期間を経た頃に、商品の到着です!

 

間髪入れずに・・・

ユニットバスを組み立てて、いよいよ完成!

エコキュートとユニットバスの取扱説明をしました。

ユニットバス

工事の間・・・

約1週間の入浴はご家族で「皆生温泉」の大浴場を使って

頂きました。(もちろん無料御招待です)

 

この季節ですから・・・

「湯冷め」することも無く、快適な温泉生活を

楽しんで頂くことが出来ました。

 

JUGEMテーマ:リフォーム

築30年近く・・・

様々な機械・設備品がそろそろ故障する時期です。

 

昨年は・・・

ユニットバスが古くなって取り替えさせて頂きました。

 

3年前は・・・

太陽光発電装置を取り付けました。

 

4年前は・・・

納屋の改修をさせて頂きました。

玄関前

横桟なので・・・

ほこりが溜まり掃除が大変! それに内部が暗い!

 

毎年のように・・・

建物のお手入れをされていらっしゃいます。

なかなか出来ないのですが、計画的にお手入れ

することで、建物を長持ちさせることができます。

 

今回は・・・

経年劣化からでしょうか?玄関引き戸が

重たく、開けるのに随分とチカラが必要!と。

工事中

玄関サッシは・・・

床面がコンクリートやタイルなどで覆われており

外壁もモルタルで塗り込んであります。

 

サッシ枠が・・・

塗り込んであるために、取り替えようとすると

タイルやモルタルの10cmほど切断しなければ!

その部分の補修はパッチワーク状態?(笑)

 

最近は・・・

枠はそのまま残し、枠の内側に玄関引き戸を

取り付けてしまう工法で、僅か1日でリニューアル!

現看護

最新式の・・・

カードキーや、スマホで開閉できる装置なども

加えることが出来ます。

 

僅か1日で・・・

できる『ワンデーリフォーム』をご提案します。

 

 

JUGEMテーマ:生活情報