一定期間更新がないため広告を表示しています

古民家は・・・

さまざまなハプニングと、

できあがりの悦びが混在する極めて希なリフォームです。

 

 

このたびは、築110年の古民家です。

110年ほど前には・・・

福沢諭吉や板垣退助が活躍していた頃。

そんな時代の古民家です。
過去3回のリフォームをさせて頂いた
リピート工事です。

 

 

古くなった縁側と、ガラス障子を取替える工事。

予想は出来ていたのですが・・・

やはり、いつも予想を上回ることしばしば。。

 

和室の床下にある大きな木材が・・・

シロアリの被害でバームクーヘン状態に(笑)

 虫1

いえいえ!

笑っている場合ではありません。 

 

さらにひどいのは・・・

虫

原形をとどめないほどの被害です。

全く役目を果たしていませんでした。 

 

お客様から言われたとおり、

ご予算のとおりに作業すればいいのですが・・・

見逃すわけには参りません。

 

ご予算に見合うような方法を考えなければ。。

 

お話し合いの上・・・

取替えることが決定しました。

 

同業者さんに言わせると・・・

「危険だから建替えましょう!」と、口をそろえて。。

 

古民家は・・・

こうして、再生復旧することが出来るのです。 

 

先人達の知恵は・・・ 

いつも感心させられます。 

 

新築を求められる業者さんには・・・

再生する技術・職人さんがいないのでしょうね!

 

古民家は・・・

社会の財産です。

 

資源をムダにしない宝物です。






JUGEMテーマ:古民家・田舎暮らしのススメ
 
コメント
コメントする
トラックバック
この記事のトラックバックURL