一定期間更新がないため広告を表示しています

築80年ほどの古民家です・・・

住む人が居なくなって古民家を町が借り受け

改装された田の字造りの部屋は多目的に使えます。

縁側

責任者の方が・・・

多方面に顔が広く、様々な人たちが集う古民家に変貌。

 

週に・・・

2〜4回は、何かしらイベントが催されています。

 

そんな・・・

不特定多数の人が出入りするトイレは、土間の台所を通って

行かなければなりませんでした。

壁

これでは・・・

用を足す人も、台所を使っている人も気兼ねですね!

左が今までのトイレ入り口です。

入り口

と言うことで・・・

「トイレの入り口を変えて下さい」とのご要望です。

今まであった壁を抜き従来の戸を逆勝手に直します。

階段

縁側から・・・

出入りして台所を通らず、庇の下を通りトイレに入ります。

 

農家住宅は・・・

縁側からの段差が50cmほどあるので階段も必要です。

履き物を履くのに、すのこがあれば更に便利です。

棚

今まであった・・・

出入口の壁厚さを利用して、お花でも置ける多目的な

棚を数段設置してみました。

 

イベントなどで・・・

作られた作品などの展示にも利用して頂けます。

 

この場所は・・・

鳥取県南部町にある、えん処『米や』と申します。

       クリック↑↑

 

JUGEMテーマ:古民家・田舎暮らしのススメ

コメント
コメントする