一定期間更新がないため広告を表示しています

リフォームも終盤になると・・・
仮設住まいが「苦痛」にも感じられます。

この季節・・・
すきま風も入るような仮住まい。

そりゃあ、早く新しい設備で生活したい!

リフォームは・・・
毎日、住まいながら行う作業なので、
ユニットが組み立てられたり、キッチンが入ると。。。

「明日からでも使えるのでは??」
ご質問を戴くこともたびたびです。(笑)

出来上がるようになると・・・
「こんな柄で決めてましたっけ?」とか、
「ここをちょっと変えてください」
「これが入るスペースを作ってください」
などなど。。。

さまざまな、変更や追加工事が出てきます。

もちろん・・・
快くお引き受けしながら。。

でも、そうすることで・・・
どんどん工事予定は延びていきます。

「約束より随分延びましたねぇ!」って・・・
そう言われると、実は返事に困ります。(笑)

住宅美装

本日は、出来上がりをクリーニングです。

しかし・・・
変更や、追加があったので随分延びました。

一日も早く使っていただけるよう。。。
あと少しの辛抱です。

もう少し待っていてくださいね!




JUGEMテーマ:リフォーム
 
ボーイング787の機体にも使われている・・・
炭素繊維は、軽くて鉄より強い??

そんな素材を使った「基礎補強」

鉄筋の入っていない基礎に・・・
補強を施す作業が進んでいます。

いままで・・・
基礎の表面に塗ってあるモルタル刷毛引き。

・「匠の技」で綺麗にハツリ取りました。

・表面の凸凹を綺麗に削り取ります。

それからが本日の作業です。

アンカーピン

5cmマス目の「炭素繊維」メッシュを・・・
30cmの間隔でアンカーピンを打ち込み、
固定する作業です。

つなぎ目は・・・
継ぎ目

4マス以上を重ねます。

この上に、専用モルタルを塗るのですが・・・

その前に・・・
プラーマー

専用のシーラーを塗布します。

それから同じく「専用モルタル」を塗り。。

ボーイング787のような強度を確保します。


JUGEMテーマ:商い・商売に対する姿勢
 
初雪が降っても・・・
現場では、休むことなく仕事が続きます。

職人さんが・・・
全国的に不足しています。

次から次へと・・・
見積もりや、現場の調査依頼が続きます。

果たして・・・
お客様のご希望通りに仕事が完成するのでしょうか?

先般も書きましたが・・・
消費税がUPするからと、急がれる事は全くありません。

ここで、急いで・・・
職人不足の折、いい加減な仕事をされたら??

どうかみなさん・・・
冷静にご判断下さい。

消費税がUPした後・・・
仕事がど〜んと減るのでは?と予想しています。

仕事がないと・・・
職人さんはどうするのでしょうか?


さて、話は変わって。。。
雪が降り始めた米子市ですが・・・
それでも休むことなく、現場は動いています。

本日は、ユニットバスの組立です。
ユニットバス

こちらの現場でも・・・
ミクロの泡で体を洗ってくれる機能付き。

そう!『美泡湯』のユニットバスを設置です。

石けんの要らない・・・
ナイロンタオルなど使わなくても、
肘や、かかとのガリガリ角質がす〜っきり取れちゃう!

高齢者のいらっしゃるご家庭では・・・
あの『加齢臭』も、無くなります
(自分の体験から(恥?)←奥様談)


JUGEMテーマ:リフォーム
 
Webをご覧になってのお問い合わせ。

「あれこれお願いしたいことがたくさんあって・・」

「一度現場を見に来てくれますか?」
と。

本日のスケジュールを終える頃の約束。
「3時頃にはお邪魔できますよ!」

行ってみると・・・
確かに、あれや・これやご要望を承りました。

雑談の中で・・・
新聞折り込みチラシを出され、
「ここに頼んだらすぐ来と言われ、
          待ってるけど来ない」

シビレを切らして再度電話。。
「○時に来ますから!」と言うも、来ない。

ネットで検索したら、お宅がヒットして・・・
「約束通り来ていただいた」と喜ばれたが。。
(これって普通のことではないのかな?)

リフォーム業会では・・・
全国最大規模の企業さんが山陰地方に出展した。
リフォームの○○○マのチラシを見て電話されたそうだ。

何だか、漫才ネタのラーメン屋の返事みたい(笑)
らーめん
当社も、こんな事は無いだろうか?と・・・
同業他社も忙しすぎるのか???

手が回らないほどに問い合わせが多いのか???

反面教師として、気を付けなければならない。



JUGEMテーマ:気になること
 
炭素繊維で基礎を補強する!

施工するまでに・・・
やっておかねばならない工程がある。

通常、コンクリート基礎には・・・
表面に仕上げのモルタル塗りが施してある。

普通は「刷毛引き」と呼ばれ・・・
コンクリート基礎の表面に2〜3cmほど
モルタルを塗り、表面を刷毛目をつける。

このたびの・・・
炭素繊維の補強には、
モルタル刷毛引きが邪魔になるようだ!

はつり1

これを丁寧に・・・
表面だけを「はつり取る」作業。

これがまた・・・
面倒な作業で。。

はつり2

熟練していないと・・・
鉄筋が入っていないので、基礎本体に影響が出てくる。


そして・・・
このままでは凸凹しているので、
表面を削り取って滑らかにしないと接着力が発揮できない。

なかなか、面倒ではあるが・・・
これで、鉄筋を入れた強度が確保できれば
とんでもなく「短期間」に「格安」で補強が出来る。


通常なら「増し基礎」と呼ばれ・・・
既存の基礎に鉄筋を沿わせて組立て、
型枠を組んでコンクリートを流し込む必要がある。
比較図
基礎の厚さも、倍以上になり・・・
外観も見苦しくなるのは必至。

そのうえ・・・
養生期間や、工事工程に長期間が必要なので、
リフォームにはとても不向きな工法と言える。

次の工程は・・・
凸凹表面を削るケレン作業だが、
大工工事が進まないと出来ないので、
つづきの画像は、もう少し後になります。


JUGEMテーマ:商い・商売に対する姿勢